今年もいよいよ押し迫って参りました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
大掃除はもう終わりましたか?
当社でも今日、会社の大掃除を社員全員で行いました。
きれいになると、とてもきもちがいいですね☆
先日は、ガラス掃除の裏ワザを皆様にお伝えしましたが、窓周りの掃除はガラスだけではありません。
ガラスの押えゴムや、サッシ、網戸なんかもなかなかお掃除しにくいと思います。
今回は、そんな窓周りのお掃除方法をご紹介します。
●ガラスの押えゴム
ガラスの押えゴムは、結露などでカビついていませんか?
このカビは強敵で、1度ついてしまうとなかなかとれませんよね・・・
そんなカビをとるには・・・・台所用漂白洗剤を使います。
半分くらいに薄めた漂白洗剤を、カビのある場所にはけなどを使って塗ります。
そのまま、カビが漂白されるまで待ち、固く絞った雑巾でふきとります。
これで、カビともさよならっ!
1回で落ちない時は、何度か塗り込んでやると落ちるかもしれません。
●サッシの溝
我が家でも、年に1回窓のサッシを掃除するのですが
1年分のゴミやホコリ・砂まみれで、見るだけで掃除するのが嫌になってしまいます。
でも、とっても簡単な裏技があるんです!
はけなどで、軽くゴミや砂を払います。
スポンジやタワシに、カッターナイフで縦横1㎝間隔でスポンジの半分ぐらいの深さまで切りこみを入れていきます。
そして、スポンジに水を含ませたら、切りこみ面を溝にあて、溝をなぞるだけっ!
切りこみがサッシの溝にフィットして、とてもきれいになりますよ。
●網戸
網戸の掃除は、なかなかむずかしいかと思います。
「水を使わず簡単にきれいにしたい!!」という方は、
網戸の裏面に、セロハンテープで新聞紙を貼りつけます。
そして、内面を掃除機でゴミを吸い取っていきます。
これだけでも、網戸に付いているゴミがとれます。
「ゴミだけじゃなく汚れも落としたい!!」という方には
網戸の裏表両面に固く絞った雑巾をあて、挟むようにしてふきとっていきます。
これだけで汚れが拭きとれます。
なかなか掃除しない窓だからこそ、年に1度の大掃除ででぴかぴかにしましょう。
そして、気持ちよく新年を迎えたいですね♪
2011年は、たくさんのお客様の笑顔に出会えた年でした!! ありがとうございました。
2012年も、皆様の笑顔と喜びをお届けしていきたいと思います。
でわでわ皆様、良いお年をお迎え下さいませ。